『智慧の経営』

Sun, 19 May 2019 12:30:43 JST (1811d)
Top > 『智慧の経営』
resize_image.php?image=12051753_50bf0b70b0b27.jpg
No.9784863952591
(Management with Wisdom)
- 不況を乗り越える常勝企業のつくり方 -
初版2012年12月7日

第1章 不況を乗り越えるための基本的な考え方

  • 消費税不況を、智慧を絞って乗り越えよう*1
  • 消費税増税後の経営環境はどうなるか*2
  • 不況期でも、「潰れるところあり、潰れないところあり」*3
  • 「なぜ、わが社は必要なのか」という問いに答え続ける*4
  • 考え方は非常に強い力を生むのだ*5

第2章 智慧を重視した経営を目指す

脇の甘い一本調子の光明思想を戒める

  • 不況だけが原因で会社は潰れない*6
  • 光明思想で起業し、経理・財務についてはしっかりとした哲学を*7
  • 倒産の原因になる経営者の二つの姿勢*8

智慧の力で攻めと守りの両立を

  • 他人の庇を借りて始めた商売は失敗しない*9
  • デフレ時代は、智慧を使って、コストダウンと高付加価値部門投資を*10
  • 本業で駄目な会社が新しい商売をやっても成功しない*11
  • 国内で駄目な会社が海外に出ても成功しない*12

反省なくして発展なし

  • 反省なくして発展の可能性はない*13
  • 社長は反省できない種族*14
  • 経営者は「第三者の目」で見て、自らを反省する訓練を*15

第3章 不況期の基本戦略

- 8つの経営の智慧Ⅰ -

(1)集中戦略

  • 限られた経営資源を最も効果的なところに集中投下せよ*16
  • 戦力を集中してきた隙もカバーする*17
  • 劣後順位をつけ、やらないことを決める*18
  • 不況期は事業内容を厳しくチェックされる時期*19
  • 不況期は、トップへの権限集中と、一番の強みへの集中を*20

(2)撤退戦略

  • 撤退を断行できなければ、会社は潰れる*21
  • 人事において、経営者は痛みを伴う判断を迫られる*22
  • 何を捨て、何に力を入れるかを見抜くコツ*23
  • 不況で借金が増えたら、専門家に相談し、破産手続きを*24
  • 自殺や破滅に至る前に撤退戦略を立てよ*25
  • 経営者が自殺に至らないための能力チェック*26
  • 最後は度胸で決断し、間違ったときは軌道修正を*27

第4章 ピンチをチャンスに変える逆転戦略

- 8つの経営の智慧Ⅱ -

(3)クレーム処理

  • 現場主義で「経営レベルにつながる小事」を改善せよ*28
  • たいていの客はクレームを言ってはくれない*29
  • クレームは宝の山であり、次の経営資源である*30
  • トップには、「知らなかった」という答弁は許されない*31

(4)危機管理

  • 不可抗力と思える危機に直面したとき、どう答えるか*32
  • 人が犯す悪についても研究を怠らない*33
  • 指導者の判断・決断の最終的な善悪とは*34
  • 「ここさえ押さえれば負けはなくなる」という点はないのか*35

第5章 判断力を高める情報戦略

- 8つの経営の智慧Ⅲ -

(5)実証精神

  • 知識がなければ経営判断はできない*36
  • その情報収集は、成果につながるのか*37
  • 経営判断の材料を集める際の基準とは*38
  • 経営者の情報感度は決定的な差を生む*39
  • 側近に諫言してくれる人を持つ*40
  • 使ったお金の効果をさまざまな角度から測定できるか*41

(6)合理精神

  • 主観と客観の両方の目で、個人と組織の力を見極める*42
  • 敵の成功、失敗、停滞の要因を研究し尽くせ*43
  • 常に敵のミート戦略への備えをせよ*44
  • 敵が分析不可能な"隠し味"を研究する*45
  • さまざまな戦い方を知りつつ、最終的には実力の範囲内で戦う*46

第6章 顧客を創造する市場戦略

- 8つの経営の智慧Ⅳ -

(7)顧客のニーズ把握

  • 経営者はシーズではなくニーズを*47
  • 経営者は、"メシの種"を常に探究せよ*48
  • 需要の発見と需要の創造
  • お客様中心の発想を*49
  • 「お客様のために」ではなく、「お客様の立場」で発想する*50
  • まったく新しい需要、市場をつくり出す*51
  • 現在のなかにある未来の種を探し続ける*52

(8)マーケット・セグメンテーション

  • 組織の強みに合わせた戦略・戦術を立てる*53
  • 弱者の兵法、強者の兵法*54
  • ランチェスター法則-限られた範囲での強者となる*55
  • マーケット・セグメンテーションによるニーズの発見・創造*56

第7章 深い智慧はどうしたら得られるか

  • 天上界からアドバイスを受けるには*57
  • 真なる繁栄は地上と天上界の一致協力によってもたらされる*58
  • 智慧を生かせば経済が伸びてくる*59
 





*1 『心を癒す ストレス・フリーの幸福論』講義
*2 『経営者の次なる一手』
*3 ストレス・マネジメントのコツ2
*4 部下にやる気を持たせるには
*5 運命を逆転させる法7
*6 未来への指針3
*7 デフレ時代の経営戦略6
*8 逆境からの脱出2
*9 [[ダイナマイト思考>ダイナマイト思考(理想国家日本の条件)]]4
*10 経営のためのヒント2
*11 中国進出における注意事項
*12 中国進出における注意事項
*13 経営のためのヒント4
*14 商売繁盛のコツ7
*15 デフレ時代の経営戦略5
*16 HS的経営論5
*17 勝負に勝つ法4
*18 未来創造のマネジメント4
*19 不況対策法5
*20 逆境からの脱出2
*21 未来創造のマネジメント4
*22 経営入門6
*23 経営のコツ6
*24 罪を許す力3
*25 罪を許す力3
*26 お父さんの幸福へのヒント1
*27 勝負に勝つ法7
*28 経営マインドの磨き方2
*29 女性のための経営入門5
*30 『経営者に贈る』
*31 リストラ予備軍への警告2
*32 自殺を防止するためには6
*33 人間を幸福にする四つの原理3
*34 勝負に勝つ法1,2
*35 私の兵法2
*36 繁栄のための考え方3
*37 未来創造のマネジメント5
*38 経営不安を断ち切る決断の仕方
*39 『経営者の次なる一手』
*40 『経営者の次なる一手』
*41 事業繁栄のコツ6
*42 あるべき姿4
*43 常勝のリーダーシップ論9
*44 勝負に勝つ法3
*45 勝負に勝つ法3
*46 常勝の人となるためには6
*47 経営マインドの磨き方1
*48 小さな会社の社長へのメッセージ2,4
*49 経営のコツ8
*50 商売繁盛のコツ1-4
*51 HS的経営論8
*52 不況対策法5
*53 HS的経営論4
*54 HS的経営論4
*55 HS的経営論4
*56 『宗教と経営』
*57 顧客ニーズをつかむポイント
*58 未来への創造4
*59 『仏陀再誕』4