デフレ時代の経営戦略

Wed, 25 Nov 2015 22:27:56 JST (3083d)
Top > デフレ時代の経営戦略
- 「新しい価値」を創造するために -
(原題: 『創造する経営者』(2)講義)
2001年9月4日、 総合本部

1.二十一世紀は「デフレ基調」が大きなトレンド

  • 第三次世界大戦は「経済戦争」のかたちで終わった
  • 日米協調が続くかぎり大戦争は起きず、インフレ基調にはなりにくい
  • デフレの時代は、現金を握っているほうが勝つ

2.デフレ時代の基本的な考え方

  • できるだけ借金をしない
  • 借金をする場合は「実質金利」をよく計算する
  • 見栄やぜいたくのための借金はせず、現金のほうを固めていく
  • 手形を使わず、できるだけ現金決済に切り替える
  • 不要な建物や土地等は持たない
  • 最終の定価を下げ、他社との競争に勝つ
    1. 安く仕入れて、原価を下げる
    2. 中抜きを極力外し、直接、最終ユーザーに売り込む
  • デフレでも経済活動が活発になることがある

3.黒字体質をつくる

  • 宗教的な人は、利益について罪悪感を持っていることが多い
  • 利益は、企業が成長・発展するためのコスト
  • 新しい価値を創造し、付加価値を高める

4.朝令暮改を恐れない

  • 経営環境は日進月歩で変化する
  • 結果がベターになるなら判断を変えるべき

5.ときどき「踊り場」をつくり、全体のバランスを取る

  • 「生産」「販売」「経理」のトライアングルを安定させながら伸ばしていく
  • 従業員が百人を超えたら「財務の目」が必要
  • お金の管理を他人に任せないと、企業は大きくならない
  • 経営者としての自分を「第三者の目」で見て反省する

6.理想は大きく、戦いは手堅く

  • 理想を持ち、それを実現しようとする経営者に、人はついてくる
  • 「出ずるを制して入るを量る」が、経理・財務の基本
  • 能力に応じた人材の伸ばし方
  • 狭いところであっても、常に、「世界一」のものを心掛けよ

7.経営とは創造である