早稲田大学創立者・大隈重信「大学教育の意義」を語る

Thu, 10 Feb 2022 22:17:35 JST (814d)
Top > 早稲田大学創立者・大隈重信「大学教育の意義」を語る
- 大隈重信の霊言 -

九鬼一黒川白雲、渡邉理代

1.早稲田大学創立者・大隈重信を招霊する

2.大隈重信は現代の学識者をどう見ているか

  • 質問者の言い方は上品すぎる?
  • 役に立たない学問なら、既成の大学はスクラップにせよ

3.欧米を“説教”できる黒帯卒業生を輩出せよ

  • 大学は、学生に「生きていく武器」を与えるべき
  • 欧米と渡り合い、さらに、欧米を乗り越えていけ
  • プライドが傷つくことを恐れない早稲田の卒業生
  • 「ナンバーワンの遺伝子」が外国にも通用する

4.「闘魂の精神」と「開拓者精神」を持て

  • 組織でも個人でもやっていける人材をつくれ
  • 早稲田大学の東大化は不本意
  • 「もう一つ、新しく大学を立ち上げてみたい」

5.大学における「女性の教育」について

  • ワセジョ(早大の女性)を、どう見ているか
  • 知的な仕事では、女性は男性に引けを取らない
  • 聖心の教育は今、変わりつつある

6.「発信型の人材」を育てよ

  • 今の時代、武器は「言論」である
  • 「英語は格闘技」と思って、「攻める英語」の習得を

7.宗教教育は、異次元発想の源である

  • 日本人が今、伸び悩んでいる原因とは
  • ガラクタと一緒に真実を捨ててしまった日本の学問界
  • 宗教は、いろいろなものを含んだ「万学の祖」である
  • 今、「価値観の転換」が求められている

8.宗教心を育てないのは国の宝を減らすこと

  • 憲法改正は、9条だけでなく、信教の自由のところも必要
  • 幸福の科学は「差別化」をもっとはっきりしていけ
  • 人間幸福学部は、成功型のプラス波動の人間を輩出せよ

9.国の基本教義となっている“憲法信仰”

  • 宗教に代わって、憲法を信仰している戦後の日本人
  • 「わしから言うと、(憲法9条は)屈辱やな」

10. 大隈重信の「転生」を探る

  • ヘルメスの時代には大臣をしていた
  • ギリシャでは、有名な雄弁家としても転生している
  • 古代日本では、仏教推進派の豪族の一人
  • 幻術使いでなければ、大学はつくれない!?
  • 質問者に「念返しをやらんといかん」とアドバイス
  • 江戸時代には、大儒者・藤原惺窩として生まれた

11.「国を発展させる魔法」を学ぶ大学をつくれ

  • 「全国の早稲田生よ、決起せよ!」
  • 安倍晴明のようなPR能力を発揮するためには
  • 「(学長は)わし以上の適任者がいるわけがない」

12.公務員ならば「信教の自由」と「学問の自由」を遵守せよ