日銀総裁とのスピリチュアル対話

Tue, 03 Nov 2015 21:38:25 JST (3100d)
Top > 日銀総裁とのスピリチュアル対話
- 「通貨の番人」の正体 -
 
2012年1月2日、 教祖殿・大悟館

立木秀学綾織次郎大川裕太 近藤紫央

1.白川日銀総裁の本心を霊的に探る

  • 日銀総裁の独占インタビューを読んで感じたこと
  • フリードマンやケインズ高橋是清の理論は過去のものなのか
  • 貧乏神に憑かれているように感じられる日本
  • 大不況を招いた「松方財政」と、好景気をつくった「高橋財政」
  • 日銀総裁の守護霊に対する質問者たち
  • 白川日銀総裁の守護霊を招霊する

2.「日経ヴェリタス」での発言の意図

  • 日銀総裁こそが「現代の法王」である
  • 「通貨発行権の独占廃止」は日銀の権限を根本から崩す
  • 日銀は「保身の塊」であって、最後まで責任を取らない
  • 「御殿女中」として、いかに優雅に見せるかが大事

3.デフレについてどう考えるか

  • 日銀の使命はインフレ抑制であり、デフレに対しては定義がない
  • ゼロ金利で経済が発展しないのは、「国民のほうがおかしい」
  • 日銀は基本的に「デフレが好き」
  • 「お金は一種の麻薬」なのか
  • 「バブル総裁」とは言われたくない

4.なぜ日銀は通過量を増やさないのか

  • 日銀総裁の給料を総理より下にした民意を「私は許せない」
  • 今の円高は、「日銀総裁個人に対する世界的な信頼の表れ」
  • 企業が無借金経営をやれば、「もう銀行なんか要らない」
  • 「インフレ目標政策」は”麻薬”を打つのと同じ?
  • 1本のマグロに何千万円もの値がつくのは、「お金が余っている証拠」
  • 日本は「世界最強の軍隊」を持つアメリカとは違う
  • どうしたら景気がよくなるか、「私たちに分からない」
  • 「民は貧しくなければいけないもの」なのか

5.はたして「日本の経済成長」は可能なのか

  • 「総理大臣も財務大臣も芸能人だ」と認識している
  • 人口減により、「日本の経済規模は、2、3割減っていい」
  • 「不況を起こせば年金問題は解決する」という発言の真意
  • EUやアメリカを助ける考えも力もない
  • 日銀による国債引き受けは「補助金」なのか
  • 「金を出してもいいが、日銀に担保をよこせ」というのが本心
  • 「付加価値」がよく分からない白川守護霊
  • 「平等に貧乏な、昔の農業時代に帰りたい」のがメンタリティー

6.「福井総裁時代」を振り返る

  • マスコミが三重野元総裁を糾弾しなかった理由
  • 福井前総裁は「バブルを起こした戦犯」なのか

7.「日銀の役割」とは結局何なのか

  • バブルを起こさないように引き締める”塩”の役をしている
  • 「締め上げて権威を増したい」というのが役人の習性
  • 為替介入は効果がなくて困っている
  • フリードマンのマネタリズムは「悪魔の思想」?
  • 年金問題の解決のためには、「高齢者が死んでくれないと困る」
  • 「インフレの責任者」として歴史に名前を遺したくない
  • 「ケインズ経済」はもう効かないのか
  • 「金本位制に戻したい」というのが本心
  • 日本経済はどんどん転落していくしかない?
  • 日銀にとって「インフレターゲット」は悪魔の教え

8.白川守護霊が理想とする国民生活とは

  • 日銀総裁が街へ買い物に行って、暗殺されたら困る
  • 尊敬している人は”メザシの土光さん”
  • とにかく「フリードマンの考え方」には嫌悪感を持っている

9.「超貧乏神発想」の淵源にあるもの

  • 自由経済で儲けた人は弾圧しなくてはならない?
  • 白川総裁の過去世は江戸時代末期の”勘定目付”
  • 人口を減らすためには、「国民が餓死してもよい」

10.白川守護霊との対話を終えて

  • 実体経済の運営責任者としての任に堪えない白川総裁
  • 増税を推進している新聞も「悪魔の牙城」と言える
  • 今こそ、「路地裏の経済学」の実践を
  • 日銀総裁を罷免できるようにしなくてはいけない
  • 日本の「バブル潰し」と「リーマン・ショック」とは違う