愛することと愛されること

Sat, 10 Apr 2021 20:31:54 JST (1121d)
Top > 愛することと愛されること
2020年2月13日、 特別説法堂

1.「奪う愛」ではなく「与える愛」を取ろう*1

  • 男女の愛にまつわる悩みは尽きることがない
  • 世間では「愛は人からもらうもの」と考えられている
  • すでに与えられているものに多くの人は気づいていない
  • 水があることも当たり前ではない
  • "天国"だったはずのクルーズ船が"地獄"に
  • 足りないものに目がいくと幸福にはなれない

2.異性から敬遠されないための心掛け*2

  • バレンタインの義理チョコをどう受けとめるか
  • 「結婚を考えてもいい相手なら付き合う」という考え方
  • 異性を誘って遊ぶのが当たり前だった職場
  • 「結婚、結婚」と言う人は敬遠される傾向がある
  • 異性との関係で必要なゆとりと自制心
  • つぶやく者の恋は成就しない

3.異性を追いかけるより、自分自身を固める*3

  • 自分のやるべきことをしていれば、つり合う相手が出てくる
  • 結婚相手を探す前に自分自身を固める
  • 大勢の人にモテたとしても相手選びができるとは限らない
  • 結婚すれば美点ばかりではなく平凡な自分を見られる

4.男女ともに「合格ライン」を低くしよう*4

  • 結婚相手は欠点や自然体を見せても嫌いにならない人を
  • 家のなかで最高の自分で居続けるのは難しい
  • 好みや文化による違いが夫婦喧嘩の原因となる
  • 結婚生活には忍耐、根性、努力、ガッツが必要
  • 愛することも愛されることも悟りであり、修行である

5.「人を愛する」にも努力が必要*5

  • 結婚後は、相手の愛すべき点を見つける努力を
  • 記憶力のよすぎる女性は、"選択的記憶"に切り替えよう
  • 忘れる努力は許す愛でもある
  • どの程度まで許容するかは難しい問題
  • 夫婦関係にも「生かす愛」はある
  • 最も大事なものほど感謝されないもの

6.愛の問題は「悟り」に置き換えられるもの*6

  • 「当たり前」のなかにありがたみがある
  • 相手の真心を愛する気持ちが大切
  • 破局になるような恋愛ばかり求める傾向は、幸福になれない症候群
  • 本当の愛は、長く味わい続けられるもの
  • 恋愛も結婚も、結局は悟りの問題