幸福の科学大学と未来社会

Mon, 04 May 2020 14:26:44 JST (1462d)
Top > 幸福の科学大学と未来社会
2012年4月15日、 東京正心館、 『教育の使命』 第5章

1.大学の開学を早めた経緯

2.幸福の科学大学で学べる専門分野

  • 人間幸福学部(文系)と未来産業学部(理系)でスタート
  • 幸福の科学大学「人間幸福学部」の概要
    • 人間幸福コース-帝王学を学んだリーダーの輩出
    • 国際コース―国際社会で活躍する人材の輩出
    • 経営成功コース―経営メソッドを学んだ企業家の輩出
    • 未来創造コース―政治・司法・行政に携わる人材の輩出
  • 幸福の科学大学「未来産業学部」の概要
    • 宇宙時代を拓く「ロケット」や「UFO」の開発
    • 「未来エネルギー」の開発
    • 「食糧問題」の解決を図る農業・バイオ分野の研究
    • 宇宙産業、交通・移動手段、防災・防衛技術の研究

3.設立理念と将来の展望について

  • 学生数は「千人から五千人規模」を予定
  • すべては「地上ユートピアの建設」という理念のために
  • 日本と世界の発展に貢献できる人材をつくりたい
  • 日本と欧米の大学の違いは「信仰心の有無」
  • 将来の医学部創設は「霊的世界観と医学の融合」が鍵

4.幸福の科学大学が拓く未来社会

  • 海外からも要望の多い「幸福の科学の学校事業」
  • 「国際社会で通用する学問」をつくるべく真理の探究を
  • 文系・理系とも「使える」と言われる人材を輩出したい