家庭と伝道を語る

Sun, 22 Nov 2015 17:56:03 JST (3083d)
Top > 家庭と伝道を語る
2011年2月21日、 総合本部

1.説法とは違う角度から「自分なりの考え」を述べてみたい

2.現在の心境について語る

  • 「穏便に離婚してやるから財産を半分よこせ」
  • もともと私は、財産など、個人のものとは思っていない
  • 三年半もの間、「伝道させない脅し」をかけ続けていた
  • 大悟館でなければ仕事ができない理由
  • 「母親についていかない」ということで、子供たちも全員一致している
  • 私には、「子供たちを育て、教団を護る」責任がある
  • 信仰心がなく「宗教的な論理」が入っていない
  • 本来は、もっと早くけじめをつけるべきだった

3.救世主の妻としての役割を果たしていたのか

  • 夫婦というよりは親子のような関係だった
  • 私のほうが家庭と仕事を護っている
  • 家事を軽視し、夫の仕事に口を挟むことに関心があった
  • 文殊との対話」等に対して怒っているのは、事実だと認めている証拠

4.以前から悪くなっていた母親と子供の関係

  • 2009年10月、長男が、私に離婚を勧めに来ていた
  • 学校への対応をめぐって、子供たちから批判される母親
  • 長男に対する「虐待」はあった

5.なぜ、巡錫を妨害し続けるのか

  • 巡錫は、本来、男女の秘書を連れていかなければ成功しない
  • 根底にあるのは「嫉妬」と「権力維持への執着」
  • 伝道活動を妨げる妻など要らない
  • 大きな組織についての考え方をもっと学ぶべき
  • 一緒にいて苦労の絶えない妻だった

6.『若き日の妻へ』発刊の背景とは

7.「霊言が混乱の原因」という主張は正しいのか

  • 私は、いろいろな霊人の意見を聴くが、最終的には自分で判断している
  • 東大卒だからといって、成功できるとは限らない

8.能力面を客観的に検証する

  • 「投資」と「消費」の違いとは
  • 教団を大きくすることに反対し続けていた理由
  • 彼女の使命は1991年で終わっていた
  • 弟子に嫉妬する者がマスターではありえない
  • そもそも「離婚」は、あちらが言い続けていたこと
  • 「切迫早産だったのに放っておかれた」というのは本当か

9.全世界の信者に対するメッセージ

  • 私が巡錫を始めた理由
  • 今、起きているトラブルは、単なる甘えにしかすぎない
  • 本来、独り神もやむなし
  • 世間法が立ち入ることは「穢れ」である
  • 信仰なき者は教団から去るべし