危機のリーダーシップ

Sun, 08 Oct 2017 18:04:04 JST (2401d)
Top > 危機のリーダーシップ
- 『自分の国は自分で守れ』講義(2) -
2017年10月1日、 愛知県・名古屋正心館

1.世界史規模の激動下で「平時のドタバタ」を続ける日本

2.人物こそ、まず問われるべき「政治家の資質」

  • 神仏の前に恥じない人物なのか
  • 前原氏に、意地はなかったのか
  • 小池氏は、カッコウ型の乗っ取り政治
  • 安倍首相は、単なる夫婦の問題で解散し、「国難突破選挙」と称した

3.エリートは、高貴なる義務を果たせ

  • エリートは、天下国家のために身を投げ出さなければならないもの
  • エリートは、困っている人のために、志・エネルギー・知識を使え

4.今そこに迫る国家危機、いったい誰がつくったのか

  • 首相が嘘を言うなら、国民は何を信じればいい?
  • 北朝鮮危機は、国是に隙がある日本自身がつくり出したもの
  • 日本に大国の自覚があれば、北朝鮮危機はなかった
  • アメリカに対する北朝鮮の挑発は「ネコに噛みつくネズミ」
  • 人材がいない韓国の「どうしようもないリーダー」

5.小池新党、これだけの問題と矛盾

  • 小池新党の問題点(1)――「原発ゼロ」で日本はどうなる
  • 小池新党の問題点(2)――地球温暖化政策との理論的矛盾
  • 小池新党の問題点(3)――日本は「核装備」を放棄するのか

6.危機の時代の「リーダーの資質」と「政策」とは

  • 「危機のリーダーシップ」を発揮したチャーチルの信念
  • 経済――「バラマキ選挙で財政赤字」はもうやめよう
  • 教育――「安かろう悪かろう」の教育が害を生む

7.民主主義の弱点の正体とは

  • 2兆円もばら撒いた公明党主唱の政策
  • 何もかも国家が面倒を見るのは「共産主義」

8.民主主義の弱点克服には「信仰」が必要

  • 無神論では、暴政化の人権侵害を止めることができない
  • 信仰なき民主主義は、底が浅くなる

9.尊敬できるリーダーを育てるのは信仰

  • 神仏の前に謙虚さを、人々には愛を示す人を政治家に
  • 「清潔で、勇断できる政治」こそ、危機のリーダーシップ
  • 正義の根本にあるものは、「神の正義」と「人々への愛」