元大蔵大臣・三塚博「政治家の使命」を語る

Sat, 19 Mar 2022 22:34:39 JST (778d)
Top > 元大蔵大臣・三塚博「政治家の使命」を語る

綾織次郎加藤文康小林早賢

1.幸福の科学の信者だった三塚博氏を招霊する

  • 自民党最大派閥・清和会三代目会長だった三塚博
  • 運輸大臣、外務大臣、大蔵大臣など、政治家として要職を歴任
  • 幸福の科学の「応援」で総理に近づいた三塚氏
  • 清和会の盟友・森喜朗氏との複雑な関係
  • 幸福の科学の政治キャリアは20年以上
  • 三塚博氏を招霊し、「現代日本のあるべき姿」を訊く

2.「総裁は当時から国師であられた」

  • 90年代以降続いている、「信仰心」と「左翼勢力」の凌ぎ合い
  • 総裁に「法案を上げてほしい」とお願いしたこともあった
  • 生前、「総裁の信者ではない」と嘘をついたことへの反省

3.安倍首相の採点は「九十点」

  • 幸福の科学の後押しで「枯れ木に花が咲いた」政治家時代
  • 安倍首相への評価は「父も祖父も越えたかもしれない」
  • 消費税増税後も支持を維持する安倍首相は「相当な強者」
  • 三塚博氏から見た「安倍政権が続いている理由」
  • なぜ安倍首相は「カムバック」できたのか
  • 「日本神道系」と「仏教系」が強力に応援している安倍首相

4.「幸福実現党のおかげで自民党がもっている」

  • 「総裁の応援の論陣」に対してマスコミは勝てない
  • 「宏池会系」から「清話会系」に本流が移った原因
  • 「総裁の言っていること、一つひとつが勉強になる」
  • 「当選」より「大義」を優先している幸福実現党

5.「中国包囲網」を安倍首相が築く理由

  • 天上界に還ってからの「認識」の違い
  • 「仏の声をきかなければ、仏罰が来る」と知るべき
  • 自民党応援から転換するきっかけとなった麻生太郎氏の評判
  • 安倍首相の理論的なバックボーンとなっている幸福の科学
  • 日本の政治家が勇気を持って発言できるようになった理由
  • 安倍首相の体調を心配する三塚氏

6.下村文科大臣の「信仰心」をどう見るか

  • 宗教のご機嫌を取って、票集めをさせる政治家
  • 「下村氏は政治家と宗教家の仕事に対する認識がズレている」
  • 下村氏の宗教的レベルと本心を明かす三塚氏

7.「宗教法人課税論」の誤りについて

  • 宗教法人への「課税」が難しい理由
  • 幸福の科学と「宗教法人から逸脱した”変な宗教”」の違いはどこか
  • 宗教法人課税の「意思表示」で麻生氏が「狙っていること」

8.「日本が世界から尊敬される日が近づいている」

  • 「大仏建立」の偉業を果たした行基菩薩と、偉大なる「再誕の仏陀」
  • 幸福の科学の「世界戦略」は何を意味しているのか
  • 幸福の科学の「言論の力」が強大である理由

9.幸福実現党と自民党の「過去と未来」は?

  • 簡単に諦めず、人間関係を構築していく力をつくろう
  • 落選しても大丈夫という「甘さ」はないか
  • チャンスが来るその日まで、準備を怠らない
  • マスコミの不況脱出策にもなった「オウム事件」
    「神仏のつくられた政党は失敗はできない」
  • 幸福実現党を認めざるを得ない時期が来る-
  • 「遠回りしないで、幸福実現党は自民党を呑み込め」

10.「日本は恐ろしい速度で革命が進んでいる」

11.三塚博氏の「過去世」を探る

  • 安倍首相の信仰心を称える三塚氏
  • 天上界における安倍晋太郎氏との関係
  • 幸福の科学で明かされていた過去世は「正しい」
  • 桓武帝の時代にも活躍した日本神道系の過去世
  • 豊臣秀吉の転生については「明かせない」
  • 支援霊の一柱として幸福の科学を「見守っていきたい」
  • 三塚博氏から政界へのメッセージ

12.三塚博氏の霊言を終えて