俳優・香川照之のプロの演技論 スピリチュアル・インタビュー

Mon, 22 Jul 2019 22:51:03 JST (1743d)
Top > 俳優・香川照之のプロの演技論
- 香川照之の霊言 -
2015年1月17日、 教組殿・大悟館

竹内久顕小田正鏡愛染美星

1.演技力に定評のある俳優・香川照之の「プロの演技論」に迫る

  • 能面を被ったようで見えない”本当の顔”
  • 役者としての評価がゆっくりと上がってきた香川照之
  • さまざまな役柄を演じ分けて話題となる
  • 演技力を高く評価されたドラマ「半沢直樹」とその後の傾向
  • 人気俳優二人の腕比べが面白い、映画「鍵泥棒のメソッド」
  • 非現実的なほどの悪役シーンが印象的な映画「るろうに剣心」
  • ネガティブな言葉を一切言わない俳優・唐沢寿明への高い評価
  • 20歳の女優・武井咲の才能を見抜き、”化け物”と評した香川照之
  • ドラマ「坂の上の雲」の正岡子規役で見せた徹底した役づくり
  • 心理映画「ゆれる」での興味深い役者対決
  • 「今、いちばんうまい」と言われる俳優から「プロの演技論」を引き出す
  • 俳優・香川照之の守護霊を招霊する

2.断固として本心を明かそうとしない香川照之守護霊

  • 「役者は本心を見られたら、もはやプロではない」
  • 「私が俳優になったのは偶然の事故」というのは本心?
  • 自身の「生い立ち」や「経歴」を振り返って
  • 自伝の「しかたなく役者になった」という言葉の本心を訊く

3.香川照之守護霊が語る“悪役”の演技

  • 「悪役」の心構え、「善人役」の心構え
  • 映画「バットマン」の悪役「ジョーカー」を観て思うこと
  • 「香川照之の悪役」と「ジョーカー役」の違いとは
  • 「自分の悪役が評価される理由」を語る
  • 「映画『るろうに剣心』での悪役は、ほとんど”地”に近い」?

4.俳優と歌舞伎役者の二つの顔

  • 役者の「実人生」と「演技」の関係について思っていること
  • 「役者の世界には若いうちから入ったほうがいい」
  • 歌舞伎役者・市川中車は「東大卒の役者」の言い訳?
  • ドラマ「半沢直樹」で演じた”土下座”についての本音
  • 「Mだから、いじめられても様になる」
  • 「M」が「ドS」に変わる瞬間
  • ”蜜”をつくるために心掛けていること

5.名俳優の「演技論」に迫る

  • スターを養成する側が、先頭に立って「見せなければいけない」
  • オーディションで受かるために、「絶対に必要なこと」とは
  • 「家庭環境」は香川照之にどう影響したのか
  • 「私は、他人から学ぶことはない」
  • もともと「演じる世界」がリアリティーの世界」
  • 「非現実」を「現実」に見せるには

6.香川照之流「演技力」の磨き方

  • 名優は「雨の日に傘を差してバス停に立っている」だけで絵になる
  • 「極端な演技」が「浮いた演技」にならない俳優は少ない
  • オーディションなら、「変わったことを平気でやってのける」
  • いろいろな役柄を引き受けるための演技の幅の広げ方
  • 名優でも外見や身体能力に応じた役柄の見切りが必要
  • 個性の特徴をつかむ「性格俳優」になるには

7.演技に深みを出すための「俳優の心掛け」

  • HSUに開設される「芸能・クリエーター部門専攻コース」へのアドバイス
  • 幅広い役柄を演じ分けられる役者になるためには
  • 相手の実力を見抜き、「監督の目」でもって物語を成立させる
  • ときには台本や監督さえ捻じ曲げてしまうほどの名優もいる
  • 映像への貢献度が問われる役者にとって大切な「複眼性」

8.香川照之の霊界での“仕事"とは

  • あの世では、舞台経営と演技研究をする”日本のシェークスピア”的存在
  • 今後の配役を考えて著名な「作品」や「名優の演技」を研究しておく
  • 役者が体得すべき基本動作と、役づくりに必要なものとは
  • 「無理のある配役」でも演じきった俳優たちを語る
  • 役者に「指導霊」を送り込む仕事をしている
  • 経験がない役を演じるための”企業秘密”を一部公開
  • 違った役ができるように「演技の厚み」を出す努力を
  • いろいろな業界の方を呼び、どんな仕事をしているかを訊く

9.香川照之の「過去世」に迫る

  • 過去世を訊かれて、「平凡な答え」と「非凡な答え」を語る
  • 「俳優は、過去世でいろんな職業をやっていることが多い」
  • 派手な感じがある「室町時代」にはいたかもしれない
  • 過去世の「謎かけ」を繰り返す香川照之守護霊

10.“初見”では全部を見せなかった香川照之守護霊