人生に勝つための方程式

Sat, 02 May 2015 20:39:43 JST (3285d)
Top > 人生に勝つための方程式
- 逆境や苦難をプラスに転じる秘訣 -
 
2014年6月24日、 教組殿・大悟館、 『人生に勝つための方程式』

質1、質2、質3

序論 「人生に勝つための方程式」はあるのか

 第一部 人生の「見取り図」と「勝ち筋」を知る

Q1.どうなれば「人生に勝利した」と言えるのか

「人生に勝利している」と判定するポイントを教えてください。
A.

  • 「人生の勝敗」は、人生が終わったあとに必ず判定される
  • 「人生の総合点」を出す方程式は必ずある
  • 「人生に勝利した」と言える「生き方」とは

Q2.人生における「年齢相応の勝ち方」とは

人生の各年代層に応じて、何を変えていったら、勝ち続けることができるのでしょうか。
A2.

  • 40歳は、野球で言えば「7回」まで来ている
  • 40歳以降は、「勝ち方」が変わってくる
  • 「経験」を「智慧」に変え、人が感化できるか
  • 前半生で失敗を重ねても、後半生での「逆転」はできる

Q3.人生のこれからの「勝ち筋」をどう見抜くか

人生における「勝ち筋」をどのように見抜けるのでしょうか。
また、自分の人生や世間で起きている事態を、どのように情報分析し、未来を見通していけば良いのでしょうか。
A3.

  • 自分の「才能」を早目に見抜く方法とは
  • 一つの職業のなかで成功していくためには
  • 「専門職」の人が「経営者」になるために必要なこと
  • 「欠点」や「短所」のなかに「隠れた才能」がある場合もある
  • 日常業務のなかで「弱点」を克服する
  • 「自分にない能力」を持つ人を協力者につける

第二部 どんな環境からも「勝利」をつかむための考え方

Q4 「失敗の恐怖」を乗り越えるためのアドバイス

「負け癖」など「精神的逆境」の乗り越え方について、アドバイスください。
A.

  • 発明や営業では、成功の確率は「千に三つ」と考える
  • 「精神的タフさ」を身につける
  • 自分の「成功の平均値」を知れば、心が安定する
  • 「成功の平均値」を上げていく方法
  • 「逆境に強いメンタリティー」をつくる方法
  • 「人生の上がり下がりのリズム」を調整する

Q5 正しき者が強くあるための心構え

「正しき者が強くあるための心構え」について、教えてください。
A.

  • 「平凡性」を打ち破るのがリーダーの役割
  • 韓国の客船転覆事故に見る「マニュアル主義の限界」
  • リスクを冒して「平凡性」を超えた例(1) A・カーネギーの場合
  • リスクを冒して「平凡性」を超えた例(2) 松下幸之助の場合
  • 世間の流れに逆行するなかで、自らを鍛え大きくなっていく
  • 「裁判所の判断」をも変えた「大手マスコミ」との戦い
  • 大手出版社による”兵糧攻め”にも耐え抜く
  • 逆風をも糧にして「正しさ」を主張し続ける
  • 本当に「命懸け」だった「オウム真理教との対決」
  • 「げんぱつすいしん」「オスプレイ配備推進」の主張が政治を動かした
  • 「大きくなったもの」には「責任」が伴う
  • いったん判断したら押し続ける「持久力」と「胆力」を持つ

Q6 家庭を持つ女性にとっての「人生の勝利」とは

家庭に入った女性にとっての「人生の勝利」とは、どのようなものでしょうか。
A.

  • 高学歴の母親は子供に”ノルマ”を課しやすい
  • 人にはそれぞれ、「伸びるべきとき」がある
  • 新入社員のなかから「将来の経営者」は見抜けない
  • 成人したあとは「親の力」より個人の力」が大きくなる
  • 「仕事での成功」と「家庭での成功」の両立は、なかなか難しい
  • いかなるケースにおいても、「成功」も「失敗」もありうる
  • あらゆる面で「完璧」を目指すのではなく、各人が自立する
  • 「親のせい」にする子供とは、ほどほどに付き合ったほうがよい
  • 「子供への”投資”は返ってこない」と考えるべき
  • 「平凡」であるからこそ、「幸福」なこともある
  • 「人口増のために子供を産まねば」と考えすぎないほうがよい
  • 大きな目で「自分の運が試されている」と考える