ヒラリー・クリントンの政治外交リーディング

Fri, 09 Oct 2015 22:34:16 JST (3125d)
Top > ヒラリー・クリントンの政治外交リーディング
- 同盟国から見た日本外交の問題点 -
2012年8月18日、 奥の院精舎

武田亮石川雅士

1.ヒラリー守護霊に「対日外交の本音」を訊く

  • アメリカの外交を引っ張っているヒラリー女史
  • 本来は英語で対話すべきだが、同時通訳型の日本語で行いたい
  • ヒラリー・クリントンの守護霊を招霊する

2.日本の外交問題をどう見ているか

  • 日米韓の同盟関係の崩壊は中国を利する
  • 中国の植民地化の圧力は韓国にもかかっている
  • 遅ればせながら「コンティニング・チャイナ」(Containing China)をやっている

3.日本にはインデペンデントであってほしい

  • 反米感情を煽る日本人は、竹島や尖閣に上陸した外国人と同じ
  • 米軍を追い出したあとは、どうするつもりなのか
  • 国益を考える人を「悪人」扱いする日本人のおかしさ

4.「中国包囲網」を築くためのポイント

  • 「中国に対する防波堤」が失われていくことは看過できない
  • アジアには、日本以上に強力な「橋頭堡」はない

5.アメリカから見た「同盟国・日本」の課題とは

  • 「日本の誰と交渉すればよいのか」が分からない
  • 責任逃れに使われている「空気支配」という日本的システム
  • 日本の「癒着型無能政治」は、アメリカ人には理解できない

6.日本には自主防衛をする気があるのか

  • 日本に自国を守る気がなければ、米軍も助けようがない
  • 日本の主権が「メルトダウン」してきている

7.中国の拡張主義に、どう対応していくか

  • すでに国家戦略として固まっている「中国の拡張主義」
  • 国防においては、希望的観測を排し、最悪の事態に備えよ
  • 経済的に弱っていると「強いアメリカ」は出てこない

8.中東問題について、どう考えているか

  • ロシア・中国が組むとアメリカはシリア問題に介入できない
  • イランが原油をストップしても混乱は少ないだろう
  • イスラエルとイランの問題も頭が痛い

9.中国のスパイ工作と米軍基地問題

  • クリントン政権の「中国肥大化」は戦略的に問題があった
  • 「スパッと解決できる人」がいれば、米軍基地問題は1秒で終わる

10.アメリカ大統領選の見通し

  • 弁護士出身で経済には弱いオバマ大統領とヒラリー長官
  • 「ヒラリー副大統領待望の声」をどう思うか
  • 次期大統領選に表れているアメリカの人材枯渇
  • お金をかけずに「大統領になれる可能性」に期待?

11.クリントン元大統領やオバマ大統領への人物評

  • ヒラリー女史の過去世を訊いてみる
  • 政界進出は「夫の女性スキャンダル」のおかげ?
  • 今の”国務長官補佐”は夫・ビル
  • 日本の優れた原発技術を自己否定しているところが心配

12.「日本の核武装」と「天皇」について

  • 日米同盟堅持なら「日本の核武装」に賛成
  • 天皇陛下の政治的発言を封じる意図が理解できない

13.幸福実現に期待すること

  • 共和党だけでなくアメリカ全体に友好関係を広げてほしい
  • 「マスコミを押さえ、政財界を批判できる宗教」の出現に注目