ナベツネ先生 天界からの大放言

Mon, 11 May 2020 21:25:15 JST (1448d)
Top > ナベツネ先生 天界からの大放言
- 読売新聞・渡邉恒雄会長 守護霊インタビュー -
2012年10月18日、 総合本部

小林早賢綾織次郎矢内筆勝

1.メディア界の大御所に"360度放言"を期待する

  • マスコミ人にしては、顔も名前もよく知られている渡邊会長
  • 「読売」を中心とする言論人の本質に迫ってみたい

2.次の選挙をどう読むか

  • 『朝日新聞はまだ反日か』の出版をほめる渡邊恒雄守護霊
  • 「天界からの大放言」の趣旨について
  • 「次の衆院選でどこが勝つか」は、解散の時期による
  • 「とにかく解散を先延ばししよう」と時間を稼ぐ野田首相
  • 「近いうちに解散したら、民主党の負けは確実」と見ている
  • 霊界にいる「安倍総裁の守護霊」も野田首相を攻めあぐねている
  • 年内解散なら、「自民は250、民主は130、維新は数十だ」
  • 「かき混ぜ要員」の維新の会には、絶対に百議席も取らせてはいけない
  • 幸福実現党に最低でも15議席は獲らせたい
  • 「総裁さんの発言には学問的裏付けがある」という認識

3.幸福実現党についての見解

  • マスコミ各社は、幸福実現党に一目置いている
  • 「幸福実現党に対する報道姿勢」は失敗だった?
  • 今上天皇雅子さまの守護霊本を見て安心した保守勢力
  • 「朝日」の改革は構わないが、「読売改革」を言われると困る
  • 「新聞だけ軽減税率」の矛盾は自覚している
  • 「権力をチェックする宗教」幸福の科学は畏るべし

4.「歴史認識」について問う

  • 「できるだけ戦争を回避したい」は朝日・読売の共通認識
  • ”疑似ヒトラー”の出現を押さえるのはマスコミの仕事
  • 日中関係の維持のためには我慢も必要?
  • 幸福の科学の影響でマスコミも習近平を警戒している
  • 昭和20年代に「南京大虐殺」の噂を聞いた覚えがない
  • 南京事件が事実なら従軍記者が記事を書いたはず
  • 商売としての慰安所はあっても「従軍慰安婦制度」はなかった

5.渡邊会長自身に「左翼思想」が交る理由

  • 終戦直後、若い世代はみな共産党の"洗礼"を受けた
  • 「首相の靖国参拝反対」は発展的な日中関係への配慮
  • 「大衆紙」の論説として「社会保障」を強調している

6.南京大虐殺に対する「守護霊認識」

  • 渡邊会長守護霊の観察としては「いわゆる虐殺はなかった」
  • 従軍慰安婦は「韓国のアイデンティティー」の問題
  • 自虐史観のなかには「欧米の戦争観」も入っている
  • 日本人は「同情の思い」から韓国や中国の批判に耐えている?

7.「マスコミ改革」の急所とは

  • テレビ・インターネット・ケータイは「新聞の敵」
  • 「国全体の意識レベルを維持する」ため、新聞文化は保護すべきか
  • カルテル的な動きができるのは、政治を担保に取っているから
  • 「情報が氾濫する中、良質な情報を提供している」という自負
  • 「軽減税率の適用」を約束する政党を押すことは決まっている?
  • 国際情勢や国際経済については、先の見通しが分からない
  • いまだに解くことができていない「GHQの呪縛」

8.幸福の科学へのアドバイス

  • 「総裁は現代のソクラテス」と見る渡邊会長守護霊
  • 今の読売には「空母部隊をつくれ」とまでは書けない
  • 「サムシング・ニュー」である幸福の科学が注意すべきは嫉妬
  • 先生を働かせすぎず、凡庸な弟子たちの力で頑張って広げよ
  • 霊言によって「サブカルチャー」を変えれば宗教国家になる
  • 凡人の嫉妬の怖さを知り、「総裁をしっかり護れ」

9.「過去世」では何をしていたのか

  • 渡邊会長守護霊に「過去世の活躍」を訊く
  • 商才があり、「日本のある財閥」と関係があった過去世
  • 大阪の堺で貿易をし、戦国大名と取引をしていた
  • 幸福実現党の将来に期待している

10.「日本の繁栄の神」になれる方ではないか