もしドラッカーが日本の総理ならどうするか?

Sun, 22 Nov 2015 18:23:22 JST (3080d)
Top > もしドラッカーが日本の総理ならどうするか?
- マネジメントの父による国家再生プラン -
2011年1月13日、 総合本部

プロローグ

Chapter1 日本の政治に企業家的発想を

1.国を富ませるイノベーションが必要

  • 政府ができることには限界がある
  • ダブルで赤字を増やしている民主党政権
  • 国を富ませることなくバラマキをするのは危険
  • 「自らつくり出した弱者」を救って見せる政策は好ましくない
  • 民主党政権は、公共投資の意味を理解していない
  • 日本の国民一人当たりの生産性が落ちていることのほうが問題

2.政治は、なぜ必要なのか

  • 政治のトップ一人の考え方が、国全体に大きく影響する
  • 政治的カリスマの登場を、あまり望んではいけない
  • 当たり前のことを当たり前にやる「小さな政府」をつくるべき
  • 為政者が「国をよくするノウハウ」を知らないことが問題

3.日本のよさを再発見しよう

  • 「国を愛する心」が不足している日本
  • 公教育を改造せずして明日はない
    ・日本には、まだまだ底力がある

Chapter2 未来社会の創出へのヒント

1.高齢社会にどう取り組むか

  • 「平均寿命の5年前まで働ける社会」の構築が、年金問題解決の鍵
  • 「年寄りに優しい機械社会」にシフトせよ
  • さまざまな生活空間を集約した高層ビルの建築を
  • 新たな税収源としての「空中権」

2.日本の農業の未来について

  • あまりにも護られすぎている日本の農業
  • 日本の農業が目指すべき「二つの方向性」
  • 企業家精神を発揮しないと、日本の農業は絶滅種になる

3.日本の今の二倍の経済大国に

  • 「努力しだいで、誰でもミリオネアになれる社会」をつくろう
  • 「標準化社会」的な規制をやめて、高収入への道を開け
  • 日銀の「インフレファイター」は時代錯誤もはなはだしい
  • 競争のない世界は必ず腐敗する
  • 「借金」のことは言うが、「資産」については何も言わない財務省
  • 私が総理だったら、「一千兆円規模」の予算を組んで未来産業を起こす

Chapter3 今、日本の外交にいちばん必要なこと

1.中国とどう付き合っていくか

  • 私なら、「中国の富を吸収してしまう作戦」をとる
  • 海外からの投資を呼び込み、資金総量を増やせ

2.国連の常任理事国入りを目指せ

  • 国連常任理事国に入るための条件
  • 「抑止力としての核兵器」は必要
  • 国民の製造権を守ることは政治家の使命
  • 「日本だけが、唯一、核武装する権利がある」と言える理由
  • 核戦争を恐れる人は、「飛行機を怖がる人」に近い

3.日本の国が消えてなくならないために

  • 私は社会生態学者として日本を愛している
  • 日本の未来は、「たった一つの決断」にかかっている
  • 勇気を持ち、リスクを取って発言せよ