『幸福へのヒント』講義

Fri, 17 Mar 2023 20:25:42 JST (414d)
Top > 『幸福へのヒント』講義
The Liberty 2004.6~05.8

1.自殺の現状と問題点*1

  • 『幸福へのヒント』は家庭問題に関する質疑応答集
  • 近年の自殺は中年世代に集中している
  • 「死ねば楽になる」という考えが自殺を生む

2.自殺した人の魂はどうなるのか*2

  • 自殺する人には仏法真理の知識が足りない
  • 自殺者の霊は自殺を繰り返す
  • 自殺者の霊と同じような心を持たないことが大事

3.生活苦による自殺を防ぐには*3

  • 収入の範囲内で生活する
  • 釈尊が説いた「四分の一天引き法」

5.会社を倒産させないために*4

  • 企業倒産のほとんどは手形が原因
  • 原則、手形による決済はやめたほうがよい

6.会社の経営を安定させるには*5

  • 支払いも受け取りもキャッシュ(現金)で
  • 投資には不要不急のお金を当てる

7.苦しい家計を立て直すヒント*6

  • 酒やゴルフなどにかかるお金を節約する
  • 子供の教育で無理をしない

8.無理ない生活設計の大切さ*7

  • 無駄な出費に気をつける
  • 「どういう経済生活を送るか」を計画しておく

9.家庭のストレスを中和するには*8

  • 家庭の問題は外に出にくい
  • 競争社会の光と影
  • 調和のエネルギーは宗教生活にある

10.夫婦の欲求不満を抑えるには*9

  • 夫婦間の現実問題
  • 仏教の基本に戻って「足ることを知る」心を
  • 長く戦いつづけるためには欲望の調整が要る

11.子供の能力不足で苦しむ前に*10

  • 頂点ばかりでは三角形はできない
  • 親は昔の自分を美化している
  • 過ぎた欲望は諦めることが必要

12.子供の教育は年齢相応に*11

  • 胎教や幼児教育を煽ることへの疑問
  • 小さい子は、勉強した内容をすぐに忘れる
  • 勉強は、それが必要なときにやらなければだめ

13.幼少時の教育で大切なこと*12

  • 幼少時は情操教育と基礎訓練が大事
  • 遊びもトータルな知能教育
  • 幼児教育には無駄な部分もある

14.光り輝く老年期のために*13

  • 老年期はあの世への移行期間
  • 病気になったら「和顔愛語」を
  • 病気をしないで「ポックリ」逝くには

15.家庭を少しずつよくするヒント*14

  • 完璧な夫も妻もいない
  • 感情は上手にコントロールを